徳之島での貴重な助産師経験と離島生活(長野県出身 助産師9年目)
Blog

徳之島での貴重な助産師経験と離島生活(長野県出身 助産師9年目)

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 徳之島での貴重な助産師経験と離島生活(長野県出身 助産師9年目)
blog

結の島ナースの情報ブログです。
採用に関するお知らせや結の島ナースの体験などを発信していきます!

徳之島での貴重な助産師経験と離島生活(長野県出身 助産師9年目)

体験ナースの声(徳之島)
徳之島での貴重な助産師経験と離島生活

徳之島に来て1年半が経ちました。
学生の頃に離島医療を知り、限られた中での医療や人々の繋がりの深さを知る事に興味を持ち、いつか離島で働いてみたいと思っていました。
地元の病院で助産師として様々な経験をしていく中で、今後自分が何をしていきたいか考えた時に行きたかった離島に行こうと決めました。

そんな時に偶然にも 以前一緒に働いていた先輩が離島で働いていることを知り、実際に会いに行かせてもらい病院の見学や生活の様子などを聞かせてもらいました。
その後結の島ナースのことを知って、「子宝の島」と言われる徳之島に希望を出しました。

実際に働き始めると島で対応できる範囲は限られており、リスクが高い人や治療が必要な人を島外へ紹介や搬送したり、搬送方法も天候や時間帯によって制限があったりと離島ならではの難しさも実感しました。
助産師は夜勤帯1人で、状況のアセスメントや医師への報告のタイミング・他スタッフへの連絡などの判断はとても緊張感高く、さらに自身の知識・技術向上が必要だと日々感じます。
産まれてきてくれた赤ちゃんと、お母さんの幸せそうな表情にはいつも力をもらっています。
徳之島での貴重な助産師経験と離島生活
1人ひとりとゆっくりお話ししたり一緒に考えながらケアしたりと、産後の変化の大きな時期だからこそこの時間を大切にしています。
また、産婦人科以外での経験が少なかったため一般病棟でのケアなどに戸惑うこともありましたが、その都度先輩方が丁寧に教えてくださり、自分自身の向上にもつながり経験できてよかったと思っています。

仕事以外では、趣味でダイビングをしています。
徳之島の海はとても綺麗で初めて見る生物もいたりと、海の中にいるだけで癒しです。
徳之島での貴重な助産師経験と離島生活
海なし県から毎回3時間かけて海に通っていたのが、今は目の前が海という環境に変わりました。
他にもアマミノクロウサギや星空を見に行ったり、トライアスロンの救護班に参加させてもらったりもしました。
コロナ禍で島の行事も限られてしまっていますが、島の文化ももっと知っていきたいですね。

島での日常生活は思ったより不便さは少なかったです。
台風などで物資が入らずスーパーが品薄になったりもしますが、地元のスタッフにその時の対策も教えてもらい乗りきれています。
島の暑さ・湿度の高さにはいまだに慣れず、長野の気候や四季の変化が懐かしくなることもあります。
勤務延長を重ねここまで来ましたが、もう少し離島医療を学び、島での生活も楽しんで行きたいです。
徳之島での貴重な助産師経験と離島生活

オンライン相談
お問い合わせはこちら矢印アイコン
welcome

奄美群島へ来てください!
あなたの看護師ライフを私たちがサポートします

よくあるご質問 FAQ

よくあるご質問

みなさまからお寄せいただいたよくある質問をまとめました。

よくあるご質問
採用情報 Recruit

採用情報

給与や福利厚生といった採用に関する情報をご案内します。

採用情報
RIKAjob
徳洲会 看護部
カモメ お問い合わせ 浮き輪 ブログ ヒトデ インスタグラム 浮き輪 フェイスブック